キャットフード・ドッグフードの炭水化物について。犬はエネルギー源に、猫はデンプンの消化吸収が苦手ですが全く不必要ではない

糖質と呼ばれる炭水化物 炭水化物は糖質ともいわれています。単糖、少糖(オリゴ糖)、多糖に分けられ、多糖は更に、ホモ多糖(単一の単糖が結合したもの)、ヘテロ多糖(複数の単糖が結合したもの)に分類されます。単糖が炭素が1つの […]

キャットフード・ドッグフードの脂質について。エネルギー源であり、多くの機能を持つ三大栄養素

脂質とは エネルギー源 エネルギー源としての機能が高いのが中性脂肪です。1g当たりのエネルギー量は炭水化物やたんぱく質の2.25倍もあり、非常に優れたエネルギー源です。 生体を構成する成分 リン酸を含む脂質のリン脂質は生 […]

キャットフード・ドッグフードのたんぱく質について。動物性と植物性の違いや必須アミノ酸を紹介

たんぱく質とは キャットフード・ドッグフードの成分表示にはたんぱく質、脂肪(脂質)、繊維、灰分、水分の記載があります。これらがどういったものかと具体的にお話していきたいと思います。 たんぱく質とは英語でプロテインといいま […]

2018年のキャットフード市場、猫の状況について。猫が飼い主に与える影響や平均寿命、平均飼育頭数など

初めて猫の飼育頭数が犬を上回る 当サイトはキャットフードについて学ぶサイトですが、今回はペットフードの市場について一緒に学んでみたいと思います。 スギさん ペットフード業界を知ることで猫を取り巻く環境も知ることができそう […]

キャットフード・ドッグフードのカルシウムとリンについて。特に手作りフードはバランスに注意!上皮小体亢進症、腎不全

カルシウムは1%の働きが大切 骨粗鬆症という言葉も一般的になり、カルシウム摂取の意識は高まってきていると思います。カルシウムは主に骨や歯を作る成分として認識されています。実際にカルシウムの99%が骨や歯の構成成分として働 […]

ペットフードの賞味期限は?消費期限との違いや開封済みの期限、寄付や購入サイクルも紹介

賞味期限と消費期限の違い 賞味期限とは 賞味期限は美味しく食べられる期限であり、ペットフードの場合は計算された栄養素が守られる予定期限という意味も含みます。 ドライフード ドライフードは水分量を10%以下に抑えているため […]

ディハイドレイテッドチキンとは?低温でゆっくり脱水して栄養価を保った脱水鶏肉

ディハイドレイテッドチキン(脱水鶏肉)とは 最近耳にするようになってきたディハイドレイテッドチキン。ディハイドレイテッドチキンとはゆっくりと時間をかけて低温で脱水した鶏肉のこと。脱水鶏肉とも訳されます。 スギさん 一部の […]

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|ペトレピフーズ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

自分で作りたい方はこちら

ペットレシピ.jp

最近の記事

  1. グレインフリードッグフードと犬の拡張型心筋症(DCM)は関係しない。むしろ健康に寄与する可能性あり

  2. 昆虫ペットフードは受け入れられるか?ミズアブの成分が犬猫の口内環境改善に効果あり。サプリなら可能性があるかも

  3. 犬猫の尿路結石対策にゼオライトを活用しよう!飲み水からカルシウムやマグネシウムを除去する方法

インスタグラム

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP